ポイガジェ

ポイ活×ガジェットの最強ブログ

【最強キャッシュレス!?】PayPayを活用しよう!

ポイ活でガジェットを購入し楽しんでいる『ポイガジェ』(@poi_gadget)です。

 

キャッシュレス決済の強い味方『PayPay』。PayPayをうまく利用していく方法についてまとめました。ぜひ参考にしてください♪

🔥こんな人に読んでもらいたい

✅キャッシュレス決済をしている人
✅PayPayを使っている人
✅PayPayを使いたいと思っている人
 
★筆者自己紹介

最後まで読んでいただけるとありがたいです。絶対に損はさせません!!
 
他のオススメ記事はこちら👇
paypay | ING株式会社

この前コンビニでお母さんが「ペイペイで払うね」って言ってたけど、あれってなに?

PayPay”(ペイペイ)とは、スマートフォンを使ってお金を払う「キャッシュレス決済アプリ」です。

現金を出さずに、スマホで「ピッ」と支払いができます!

スマホでお金を払えるの?どうなってるの?

PayPayには銀行口座やクレジットカードとつなげてお金をチャージしたり、直接支払ったりできる仕組みがあります。あと、残高っていうのがあって、その中に入ってるお金で買い物ができるのです。

PayPayは18歳未満でも、保護者の人が設定してくれれば使えます。おこづかいの管理にも便利かもしれませんね!

おさらい

✅PayPayはスマホで使えるお財布アプリ

✅お金はアプリにチャージして使う

✅バーコードやQRコードで支払いができる

✅子どもも使えますが、保護者の協力が必要!

 

2025年夏からPayPayが変わる?

2025年の夏,PayPayの使い方にちょっとした変化がやってきます。
特に「クレジットカード」を使ってPayPayで支払いしている人は,要チェックです!

この前ニュースで「ペイペイのカードの使い方が変わる」って聞いたけど、なにが変わるの?

確かに2025年夏から、PayPayでのクレジットカードの使い方が変わります
特に「他社のクレジットカード」を使ってる人に関係があります!

 

🔥PayPayの使い方(2種類)
✅現金をコンビニなどでチャージして使う
✅クレジットカードを紐づけて実質クレジットカードのように使う
 
私は基本的にキャッシュレス決済で生活しています。クレジットカードが使えなくてもPayPayは使える店舗はたくさんあります。なのでキャッシュレス派の私としてはPayPayは大事なのです。
★キャッシュレスとポイ活については以下の記事を参照👇

4lens.net

チャージをしてPayPayを利用している人にはあまり関係のない話ですが,今まで他社クレジットカードを利用していた人には悲しいお知らせがあります。

🔥2025年夏以前
決済に際し、PayPayが国際ブランドへ支払っている手数料(決済システム使用料超過分)は、現時点ではPayPayが負担している 
 ↓
🔥2025年夏以降
ほとんどの他社クレジットカードで利用者に手数料がかかります。

えー,PayPayでカード払いをしたら,手数料がかかるかもしれないってこと?

そうです。PayPayカードを利用していれば特に問題はないのですが,メインカードは皆さんこだわりがあると思いますので,そのためだけにPayPayカードを利用するのも…という感じです。

どうしたらいいんだ!!!

安心してください♪次の項でどうしたらよいかを説明します!

三井住友カードを使おう

PayPayが使いづらくなるという話をしましたが,安心してほしいことがあります。

それは…

三井住友カード(VISA)」だけは特別対応!手数料“無料”で使い続けられます
三井住友カードは、PayPayと特別な連携をしています。
だから2025年夏以降も、手数料がかからず、これまで通りクレカ支払いが可能です!

それはすごいね!

🔍【ここがポイント!ルール変更まとめ】

カードの種類 PayPay支払いの手数料(2025年夏〜)
三井住友カード(VISA) 無料(今まで通り)
❌ その他のクレカ(楽天、イオン、アメックスなど) 手数料が発生
✅ PayPayカード 無料(今まで通り)
✅ 残高チャージ(銀行口座やATMなど) 無料

つまり,クレジットカードを使ってこれからもPayPayで支払いをしたい場合は,『三井住友カードを使えばいい』ということです。(もちろんPayPayカードでも可能)

 

PayPayに三井住友カードを登録する方法

登録する方法はとても簡単です!

📝【三井住友カードをPayPayに登録する方法】

  1. PayPayアプリを開く

  2. 「支払い方法の管理」→「クレジットカード追加」をタップ

  3. 三井住友カード(VISA)情報を入力

  4. SMS認証などを済ませて完了!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。キャッシュレス決済を上手に使って楽しく生活をしてください♪  byポイガジェ(@poi_gadget

 

★ちなみに,クレジットカードを作成する際にはポイントサイト経由がオススメです。

👇お得にクレカを作って年間20万ポイントの近道

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=VYK6A10d

 

 

4lens.net

4lens.net

4lens.net